築地で錦絵2010/03/10

どーしてこんなに寒いのですか。
昨日の雪はいったい何様なんでしょうか。
荒れ過ぎです。

さて、先日、築地に出かけた際の事。
マクドナルドの入っているビルの2階がリニューアルされ
明治初期の築地を描いた錦絵が
とっても大きく引き延ばして展示しているのを発見。
『築地よりみち館』というらしい。
錦絵がすごくきれいだし、見応えがありました。

その頃の築地は外国人居留地があった事から
西洋文化の窓口として、近代化を象徴するような
新しい風景がたくさんの錦絵に残っているそうです。
今で言う「最新の注目スポット」ですね。

その隣町の新富には明治5年に
歌舞伎芝居小屋「守田座」(後の新富座)が完成します。
ということは座主の守田勘弥も
そういった新しい時代の空気をビビビっとつかみ
劇場を作るにいたったのだろうか…
などと、勝手に思いを馳せたりして、楽しみました。
残念ながら新富座の描かれた絵は展示されていませんでしたが、
完成当時の風景を思わせてくれる貴重なものでした。

よく見ると、絵は京橋図書館のものらしい。
たぶん他にもこのような絵を持っているのでしょうね。
もっともっと公開してくれないかしら♡

大川の鳥2010/03/08

大川(おおかわ)って隅田川の事です。
歌舞伎の中では大川ってよく出てきます。
その大川を通勤で毎日渡っているのですが、
先日、1m20cmくらいの大きな鳥が堤防にいたんです。

堤防といっても、とても美しく整備された
リバーサイドテラスで、
公園になっているのですが、その大川と遊歩道を仕切る
ステンレスの柵の上を、長い足で歩いていました。

びっくりしました。大きくて。
魚でも獲っていたのかな?
大きな鳥を見ると、私は勝手に豊かな気持ちになりますが、
あれは、本当は自然が戻ってきているのか、
住処を追いやられて来てしまったのか、どっちなんだろう…。
また、会えないかしら。

「三人吉三」の頃の大川には
こんな鳥がたくさんいたのかもしれませんね。

勝手にお休み、そして復活。2010/03/08

ネット環境が悪くなり、しばらくお休みしていました。
ようやく復帰。

先々週の事ですが、東京マラソンでしたね。
新富町を通過するランナーをテレビで見てました。
寒そうでしたねー。
その日は、交遊のある秩父小鹿野子ども歌舞伎さんが
練馬の区民ホールで公演をしていたので観に行ってきました。
他にも、新富座連中の方が、それとは別のグループで
演奏していたりして、なかなか楽しく観させてもらいました。
小鹿野さんの1時間にわたる芝居はとっても見応えがあって、
これを街ぐるみで出来るなんて、ほんと民度が高い。
一度、小鹿野町にも行ってみたいなと思いました。
春には地元でお祭りがあるようですよ。
とても楽しそうです。

新期出演者募集中!です2010/02/23

春らしい日がつづいてますね〜。
大川の土手の寒桜が、ちらほらですが、咲いてましたよ。

そう!春ですね。
先週より来年度の出演者を募集しております。
締め切りは少し長めに4月20日となっていますが
ぜひ、思い立ったら吉日!お申し込みくださいませ。

本当になんにも経験がなくてもいいんですよ!
全て、はじめから先生方が教えてくださいます。
それに、経験している先輩の子供たちもいますから
一緒に稽古しながら憶えられますよ。
1年間、歌舞伎づくしの日々になると思いますが
いっしょにがんばりましょうね!

新富座はお稽古の会ではありません。
稽古はしますが、大人も子供もいっしょに楽しむ
サークルのような会です。

HP2010/02/22

まもなく、まもなく、
HPに写真がアップされます。
今日も修正など確認作業をしました。