ECOポイントで三人吉三 ― 2010/04/22
またまた、寒くなりました。びっくりです。
新富座のテレビ撮影の予定もこの雨で中止。
今回の放映はないかも〜。
さて、さて、我が家に
ECOポンイントを換算した商品券が
突然届きました。
やったね!
まさに!濡れ手に泡のこの百両!
実際はそんな金額じゃないけど…まあ、気持ち気持ち!
商品券を「三人吉三風」に家族と奪い合ってみる。
「もし姉さん、ちょっと待っておくんなせえ」
……
「いいや、そいつは受けられねえ」
「それならいったん受けた上、兄貴に返礼、」
となかんとかやってるうちに楽しくなってきました。
結局、我が家も兄貴(お父さん)の懐に預けられる事に…。
はぁ〜ちょっと心配…。
くだらなくてたまらないです。
新富座のテレビ撮影の予定もこの雨で中止。
今回の放映はないかも〜。
さて、さて、我が家に
ECOポンイントを換算した商品券が
突然届きました。
やったね!
まさに!濡れ手に泡のこの百両!
実際はそんな金額じゃないけど…まあ、気持ち気持ち!
商品券を「三人吉三風」に家族と奪い合ってみる。
「もし姉さん、ちょっと待っておくんなせえ」
……
「いいや、そいつは受けられねえ」
「それならいったん受けた上、兄貴に返礼、」
となかんとかやってるうちに楽しくなってきました。
結局、我が家も兄貴(お父さん)の懐に預けられる事に…。
はぁ〜ちょっと心配…。
くだらなくてたまらないです。
引き続き募集中です ― 2010/04/21
今日はとっても暖かいですね。
実に爽快です!
出演者募集(第4期生)の締め切りを
延長する事になりました。
まだ定員に空きがありますので、
興味がある方は応募してください。
もうすぐ例大祭公演です!
公演を見てからお申し込みいただいても
間に合いますよ〜。
実に爽快です!
出演者募集(第4期生)の締め切りを
延長する事になりました。
まだ定員に空きがありますので、
興味がある方は応募してください。
もうすぐ例大祭公演です!
公演を見てからお申し込みいただいても
間に合いますよ〜。
出演者募集!締め切り迫る ― 2010/04/13
新学期が始まり、ここ新富町でも
真新しい制服を着た子供たちをみかけます。
新富座は5月からいっしょにお稽古する子供たちを募集中です。
締め切りが4月20日と迫って参りました!
定員にはまだ空きがありますので、
ご応募お待ちしておりまーす。
お稽古の見学も受付けております。
少し興味があれば、どうぞ見にいらしてください。
京橋プラザコミュニティールームにて
18日(日)朝10時から12時くらいまで
こられるときは電話を1本ください。
百聞は一見にしかず、ですよ。
真新しい制服を着た子供たちをみかけます。
新富座は5月からいっしょにお稽古する子供たちを募集中です。
締め切りが4月20日と迫って参りました!
定員にはまだ空きがありますので、
ご応募お待ちしておりまーす。
お稽古の見学も受付けております。
少し興味があれば、どうぞ見にいらしてください。
京橋プラザコミュニティールームにて
18日(日)朝10時から12時くらいまで
こられるときは電話を1本ください。
百聞は一見にしかず、ですよ。
写真展のお知らせ ― 2010/04/08
サクラ舞い散る風景、白浪五人男勢揃いの場面ですね。
美しい…。さて、
またまた、写真展をいたします。
巡回予定をおしらせします。
新しい写真をプリントしましたよ。
舞台を見るだけではわからない
写真ならではの子供達の表情など
お楽しみに!
4月12日より24日まで
東銀座「スワンカフェ銀座店」さん カフェエリア
4月27日より
新富「昭和信用金庫 京橋支店」さん ロビーエリア
美しい…。さて、
またまた、写真展をいたします。
巡回予定をおしらせします。
新しい写真をプリントしましたよ。
舞台を見るだけではわからない
写真ならではの子供達の表情など
お楽しみに!
4月12日より24日まで
東銀座「スワンカフェ銀座店」さん カフェエリア
4月27日より
新富「昭和信用金庫 京橋支店」さん ロビーエリア
平成22年例大祭公演情報 ― 2010/04/07
おまたせしました!公演情報です!
『例大祭奉納歌舞伎公演』
5月2日(日)午後1時半開演
鉄砲洲稲荷神社 神楽殿
番組 寿式三番叟
三人吉三巴白浪 大川端庚申塚の場
富くじ
白浪五人男 稲瀬川勢揃の場
会場はほぼ立ち見となります。すみませんがご了承ください。
小さなお子さん向けの桟敷エリアを用意しておりますので、
会場整理のスタッフに声をかけてください。
ホームページに会場地図など載っておりますので
見てくださいね。
雨天の場合は、中央小学校の講堂をお借りして行います。
とにかく、公演は必ず行いますので、
楽しみにしてください。
皆様たくさんのお越しをお待ちしておりますー。
『例大祭奉納歌舞伎公演』
5月2日(日)午後1時半開演
鉄砲洲稲荷神社 神楽殿
番組 寿式三番叟
三人吉三巴白浪 大川端庚申塚の場
富くじ
白浪五人男 稲瀬川勢揃の場
会場はほぼ立ち見となります。すみませんがご了承ください。
小さなお子さん向けの桟敷エリアを用意しておりますので、
会場整理のスタッフに声をかけてください。
ホームページに会場地図など載っておりますので
見てくださいね。
雨天の場合は、中央小学校の講堂をお借りして行います。
とにかく、公演は必ず行いますので、
楽しみにしてください。
皆様たくさんのお越しをお待ちしておりますー。