納めの会 ― 2010/05/20
例大祭公演が終了すると、
新富座の1年のサイクルが終了します。
とうことで、8日に「納めの会」が行なわれました!
新富町のお隣にある「銀座キャピタルホテル」の
宴会場をお借りして、お世話になった先生方や、
ボランティアの皆さんにも集まっていただいて、
とても楽しい会になりました。
し・か・も、地元のよしみで
ホテル側にお安くしていただいたので
会費もお手頃におさめる事が出来ました。
支配人さん本当にありがとうございます!
子供達もホテルのお料理に大興奮して食べてました(笑)。
式次としては、保護者が進行役の中心となり、
今期で卒業する子供達からの感想やあいさつ、
普段はゆっくりとはなせない先生方や
ボランティアの方からの裏話やエピソード、
子供達からお花の贈呈、
先生達の生演奏で獅子舞や、
東京音頭を踊るという贅沢な企画もあったり、
とまぁ、大盛り上がりの納めの会でした。
年に一度のとてもいい締めくくりとなりました。
新富座の1年のサイクルが終了します。
とうことで、8日に「納めの会」が行なわれました!
新富町のお隣にある「銀座キャピタルホテル」の
宴会場をお借りして、お世話になった先生方や、
ボランティアの皆さんにも集まっていただいて、
とても楽しい会になりました。
し・か・も、地元のよしみで
ホテル側にお安くしていただいたので
会費もお手頃におさめる事が出来ました。
支配人さん本当にありがとうございます!
子供達もホテルのお料理に大興奮して食べてました(笑)。
式次としては、保護者が進行役の中心となり、
今期で卒業する子供達からの感想やあいさつ、
普段はゆっくりとはなせない先生方や
ボランティアの方からの裏話やエピソード、
子供達からお花の贈呈、
先生達の生演奏で獅子舞や、
東京音頭を踊るという贅沢な企画もあったり、
とまぁ、大盛り上がりの納めの会でした。
年に一度のとてもいい締めくくりとなりました。
満員御礼 ― 2010/05/03
晴天に恵まれ、大勢の皆様にお越しいただきました。
誠にありがとうございました!
公演の後スタッフ全員で歌舞伎座前にて記念撮影をしました。
その事が本日の毎日新聞朝刊に記事になりました。
次回は来年2月ですが、それまでにも
何処かで上演する機会があると思います。
またご案内いたしますので、皆さん来てくださいね〜。

いよいよ本番です ― 2010/05/01
神社の脇には縁日の準備がはじまっていました。
境内も神事の飾りつけや祭囃子が響いてます。
いよいよ明日からお祭りの始まりです。
私たちも明日の本番にむけて
中央小学校で最終リハーサルを行いました。
子供達はもちろん、大人もやる気まんまんです!
天気も良好の予報、青空のもとご覧頂けそうです。
これも日頃の行いのお陰かしら(ホホホ)
でもあまり暑すぎてもいけません。
上演時間は1時間半ほどです。
紫外線対策をしてきてくださいね。
心よりお待ちしております。
境内も神事の飾りつけや祭囃子が響いてます。
いよいよ明日からお祭りの始まりです。
私たちも明日の本番にむけて
中央小学校で最終リハーサルを行いました。
子供達はもちろん、大人もやる気まんまんです!
天気も良好の予報、青空のもとご覧頂けそうです。
これも日頃の行いのお陰かしら(ホホホ)
でもあまり暑すぎてもいけません。
上演時間は1時間半ほどです。
紫外線対策をしてきてくださいね。
心よりお待ちしております。
ECOポイントで三人吉三 ― 2010/04/22
またまた、寒くなりました。びっくりです。
新富座のテレビ撮影の予定もこの雨で中止。
今回の放映はないかも〜。
さて、さて、我が家に
ECOポンイントを換算した商品券が
突然届きました。
やったね!
まさに!濡れ手に泡のこの百両!
実際はそんな金額じゃないけど…まあ、気持ち気持ち!
商品券を「三人吉三風」に家族と奪い合ってみる。
「もし姉さん、ちょっと待っておくんなせえ」
……
「いいや、そいつは受けられねえ」
「それならいったん受けた上、兄貴に返礼、」
となかんとかやってるうちに楽しくなってきました。
結局、我が家も兄貴(お父さん)の懐に預けられる事に…。
はぁ〜ちょっと心配…。
くだらなくてたまらないです。
新富座のテレビ撮影の予定もこの雨で中止。
今回の放映はないかも〜。
さて、さて、我が家に
ECOポンイントを換算した商品券が
突然届きました。
やったね!
まさに!濡れ手に泡のこの百両!
実際はそんな金額じゃないけど…まあ、気持ち気持ち!
商品券を「三人吉三風」に家族と奪い合ってみる。
「もし姉さん、ちょっと待っておくんなせえ」
……
「いいや、そいつは受けられねえ」
「それならいったん受けた上、兄貴に返礼、」
となかんとかやってるうちに楽しくなってきました。
結局、我が家も兄貴(お父さん)の懐に預けられる事に…。
はぁ〜ちょっと心配…。
くだらなくてたまらないです。
写真がいっぱい ― 2010/04/05
やーやー、どうもどうも〜
あっという間に4月ですね。
サクラは満開ですが、花見には寒い!
そこで、
よ、う、や、く
新富座のホームページに公演の写真をたくさんアップしました。
花見はあきらめて新富座の写真を
見てくださいね〜〜!
5月2日の最新公演情報ものってます。
よろちく。
あっという間に4月ですね。
サクラは満開ですが、花見には寒い!
そこで、
よ、う、や、く
新富座のホームページに公演の写真をたくさんアップしました。
花見はあきらめて新富座の写真を
見てくださいね〜〜!
5月2日の最新公演情報ものってます。
よろちく。